こんにちは!カシラギです!
コロナウイルスの感染拡大を受けて、焼き鳥チェーンの鳥貴族が4月4日から直営店を臨時休業すると発表しました。
日々感染が拡大していくコロナウイルスの影響がこんなところまできたのですね。
今回は発表されている休業の理由や再開時期などについて調査してみましたのでご覧ください!
鳥貴族の休業

鳥貴族の公式発表
今般の新型コロナウイルスに罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当社は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や政府、自治体からの各種要請等を踏まえ、4月4日から
4月12日までの期間、直営全店において臨時休業することといたしましたのでお知らせいたします。当社におきましては、お客様の安全を第一に考え、また店舗で働くスタッフが安心して働けるよう、感染
拡大防止に取り組んでまいりました。こうした状況においても「鳥貴族」をご利用いただいているお客様をはじめ、ご協力いただいているステークホルダーの皆様にはご心配、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
再開時期
臨時休業が実施されるのは全国直営の全394店舗。
期間は4月4日〜4月12日までと発表されていますが、今後の状況や自治体からの方針などにより変更の可能性もあるとのことです。
休業になった時バイトの給料ってどうなるの?
このような有事の際、その職場で働くアルバイトの人々にも大きな影響が出ますよね。
コロナで休業だからと言って、生活をアルバイト代に頼っている学生なんかも多いと思います。
仮にバイトでシフト制だとしても、休業などにより勤務日を減らされた場合は申請すれば一部または全額補填されるようです。
詳しくは下記のリンクを読んでみてください。
自粛・首都封鎖で学生アルバイトも深刻化 「知っておいてほしい」休業制度の知識
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200328-00170209/
まとめ
いかがだったでしょうか?
さまざまな場所で影響を及ぼしている新型コロナウイルスの感染拡大ですが、このブルーな雰囲気に飲み込まれないようにしたいものですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!