JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」が2020年5月8日(金)にデビューします。
今回は「ウエストエクスプレス銀河」の停車駅や時刻についてお伝えします。
それではご覧ください。
「ウエストエクスプレス」概要
2020年5月8日運行開始。

2020年5月〜9月
京都・大阪~出雲市間を夜行特急列車として週2往復程度運行予定
2020年10月〜2021年3月
大阪~下関間を昼行特急列車として週2往復程度運行予定
停車駅と時刻
停車駅については夜行特急についてのみおおよその情報が公開されています。
下り
下り(出雲市行き)は、京都を21時ごろに出発し、新大阪、大阪、三ノ宮、神戸、西明石、姫路、生山、米子、安来、松江、玉造温泉、宍道で停車。翌9時半ごろに出雲市に到着する。
引用:https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1219768.html
上り
上り(大阪行き)は、出雲市を16時ごろに出発し、宍道、玉造温泉、松江、安来、米子、根雨、備中高梁、神戸、三ノ宮に停車。翌6時ごろに大阪に到着する。
引用:travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1219768.html
料金体系
特急料金とグリーン料金は現行の料金体系と同じです。
今回新たに設定されるグリーン個室料金は以下の通り。
~100kmが4360円
~200kmが5860円
~400kmが7240円
~600kmが8450円
料金は大人一人当たりの金額です。
予約方法
全国のみどりの窓口またはJR西日本インターネット予約に対応。
まとめ
いかがだったでしょうか?
運行開始が待ち遠しい「ウエストエクスプレス銀河」について発表された概要をまとめてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。