こんにちは!カシラギです!
もうすぐクリスマスですね!
この時期、クリスマスのムードに押されて恋人同士になった方もたくさんいるのではないでしょうか。
もうプレゼントは用意しましたか?
交際間もないため相手の好みも詳しく知らず、何を送って良いのかわからないと、まだ用意ができていないそんなあなた!
お互いに未知数なところが多いからこそ粋に感じてくれる、そんな贈り物を今回はご紹介できればと思います!
男性から女性へ、女性から男性への方向別にお伝えしていきます!
それでは早速ご覧ください!
男性から女性への贈り物を選ぶコツ
相手の好みもまだわからないとき、男性はどのような贈り物を女性に送るべきでしょうか。
女性は肌身につけるものにしっかりとしたこだわりを持っている場合が多いです。
コスメやケア用品も好みや体質への適性などがあります。
女性に人気のあるブランドだからと言って何でもOKとはいかないでしょう。
オーガニックに特化した信頼のブランド「John Masters Organics」
アメリカのヘアケア・スキンケアブランド。
オーガニック植物や天然由来の原材料を100%使用したラグジュアリー製品がセレブリティの間で人気となりました。
シャンプーでいえば一般的な商品の4〜5倍の値段ですが、確かな品質と信頼のブランド力でユーザーの満足を勝ち取っています。
ヘアケア・スキンケア商品の中でも気軽に試せるヘアミストやスタリング剤、化粧水などは贈り物には最適なコンテンツだと思います。
ファッションの1アイテムとして活用してくれるマフラーのおすすめブランド
ファッションアイテムでもマフラーなどの小物なら女性も使いやすく、マンネリしがちなワードローブをいくらか豊にしてあげることができるでしょう。
バーバリー
言わずと知れた名ブランド。
それなりに値は張りますが、贈り物としては喜ばれること間違い無いでしょう。
主張しすぎない柄がどんなファッションにも合わせやすく、冬の時期に重宝してもらえそうですよね。
ジョンストンズ
1797年創業の老舗生地ブランド。
上質なカシミアを使うことで知られ、世界中に多くのファンを擁しています。
様々な色合いやデザインがあり、少し長めに寸法されているので、女性が好きな巻き方で楽しむことのできるマフラーです。
女性から男性へ贈り物を選ぶコツ
男性は拘って使うものが多い割りに、新しいものを取り入れる余地は十分にあるんです。
ただし、実用的で無かったり、不必要なものであるならばあまり喜んでもらえないかも。
それでは、男性が喜ぶこと間違いなしの贈り物とはどのようなものなのでしょうか。
男性は良いものを身につけると自信が溢れる
男性は自信の有無で見違えるものです。
肌身に付けるものが高級なものであるだけで、姿勢が変わっちゃうものなのです。
それでも高級ブランドだらけで装飾された男性は、女性からは嫌厭されそうですよね。
さりげなく男性を高めてくれるアイテムをご紹介します。
腕時計
贈り物の定番ですが、いくつ持って良いても困るものではありませんよね。
ステイタスの象徴でもある腕時計ですので、いつものより高価なものを送ることで、それが新しいモチベーションになるでしょう。
高級な下着
女性は勝負下着を意識することがありますよね。
でも男性って下着にとても無頓着です。
ユニクロで済ませちゃうように、機能性さえあればなんでもOKなのです。
高級なブランド下着を身につけることで、そこから自信が導かれることを、男性はまだ知らないのかもしれませんね。
キーケース
相手の男性がカギを裸で持ち歩いているのなら、もしかしたらそこまでお金が回らないのかもしれません。
痒いところに手が届く贈り物って素敵ですよね。
キーケースを使うつもりがなくても、あると違和感なく使えますし、贈り物としては非常に優秀な位置付けです。
男性は手作りに弱い??
男性は女性かの手作りのプレゼントに対して、意外なほど免疫がありません(笑)
思いがけない手作りのプレゼントにおもわず心を動かされる場合が多いです。
もちろん、相手が受け取って嬉しいものをしっかり考えてくださいね。
そこさえ、きちんと抑えておけば、きっと男性は喜んでくれるはずです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
いよいよクリスマス目前。
しっかりと相手のことを考えて用意したプレゼントならきっと気持ちは伝わるでしょう。
そこに実用性や、本当にもらって嬉しいかどうかという基準があれば、まず間違いのない贈り物選びができるはずです!
最後まで読んで頂いてありがとうございました!