こんにちは!カシラギです!
みなさん学生時代の楽しみってなんでしたか?
旅行!ですよね!
仲の良い友達といく旅行ってとっても素敵な思い出になりますよね!
しかも卒業シーズンを控えるこの時期は卒業旅行でどこに行こうか頭を悩ませている学生も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな皆様にぜひ知ってもらいたい道後の楽しみ方をご紹介します!
それではご覧ください!
今しか味わえない「火の鳥」仕様の道後温泉本館
道後温泉本館はただいま建物の改修工事真っ只中です。
一部利用は制限されていますが、施設を全く使えないわけではありません。
むしろ改修工事という観光資源にとっては大きなハンディキャップをうまく生かして今しか味わえない道後温泉本館を表現しています!
再び蘇るというイメージのもと「火の鳥」をテーマにしたさまざまな仕掛けが道後温泉に施されているのです。
まさにこの仕掛けは改修工事期間中の今しか楽しめない!
最古の歴史を持つ道後温泉の今だけの表情!
そう言われると、ちょっと気になてきますよね?
中でも改修工事のため足場や骨組みがあらわになるためそれを隠すように道後温泉が巨大な火の鳥のラッピングで覆われています!
この姿は圧巻で、訪れた旅行者に驚きを与えること間違いなしのインパクトです!
開店ラッシュ!若者にうけるニュースポットを回る
道後は現在空前の新規出店ブーム!
観光地としての人気が高まっているため、時代の流れに敏感な経営者やオーナーが次々に新しい店舗を出店しています!
交通費、旅費をできるだけセーブして、食欲や物欲をそそる新店舗を回り尽くすのも楽しみ方のひとつではないかと思います!
中でもおすすめしたいお店をご紹介します!
道後 「白鷺珈琲」
若い女性から絶大な支持を集めるカフェ。
ポイントはとにかく映える仕掛けがいっぱいなところ。
店内の仕様から商品、使っている食器まで。
女心をくすぐるイマドキな飲食店です。
瀬戸内料理「金兵衛」
愛媛の郷土料理ならなんでも揃う!
まさに観光客のための飲食店!
店内も愛媛の歴史を感じられるような内観になっておりみる人を楽しませてくれます。
多くの人で連日賑わっているのでわいわいと活気のある雰囲気もすごく好きです。
食事に困ったらとりあえず金兵衞で間違いなし!
そんなお店です!
民芸の店 「十五万石」
こちらはお土産屋さん。
まずはその豊富なラインナップに驚きます!
愛媛のお土産や特産品がここですべてまかなえるのではないというほどの品揃えです!
見て回っている間にあれも欲しいこれも欲しいととにかく物欲が刺激されるお土産屋さんです!
出来て間もないため店内もオシャレで清潔!
陳列されたお土産の数々を眺めているだけで特別な気持ちになっちゃいます。
西日本一?年末カウントダウンイベント!
毎年末、道後温泉本館にて年越しカウントダウンのイベントが開催されます!
規模や知名度が年々大きくなり、今や近辺では一番盛り上がる年越しイベントの一つになりました!
カウントダウンのあの一体感!
この時ばかりは周りの熱気に押されて我を忘れて弾けられます!
旅先で年越しを経験するのも滅多に出来ない経験だと思います!
カシラギ、今年は運営サイドで参加する予定なので、皆様にお会いできるのではないかと楽しみにしております!
まとめ
いかがだったでしょうか?
この時期だからの楽しみ方や学生の卒業旅行にぴったりの楽しみ方が伝わったでしょうか?
今注目の道後エリアで学生最後の思い出を作ってみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!