こんにちは!カシラギです!
新型コロナウイルス対策で政府が配布している妊婦用マスクに不良品が相次いだことで、製造企業の公表が求められていましたが、この度5社全ての回答がありました。
これまでに公表されていたのは伊藤忠商事、興和、マツオカコーポレーションの3社。
今回ユースビオ、横井定の2社が発表され5社すべてが公表されました。
この発表を受けて「ユースビオ」という会社の素性がわからないということが話題となっています。
アベノマスク問題

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って政府が配布を始めた妊婦用布マスクから不良品が相次いだことで納入したメーカーや製造元の公表が求められてきました。
カビが生えたものや、髪の毛の付着、ゴム紐の長さが違うなど、様々な欠陥が見つかったとされていたため、政府にはどのような会社にどのような経緯で依頼をかけたのか説明が求められていました。
利害関係も孕んだ選考だったのかなど、真偽の程はわかりませんが、怪しい点の多い一連のマスク配布対応でしたね。
そしてこの度関係5社が公表されました。
納品メーカ 製造会社
欠陥の多発した「妊婦用マスク」は介護施設向け2千万枚の中から50万枚を配布していたようです。
そのためこの50万枚に関わった納入業者として今回5社が公表されたという経緯でした。
【布マスク納入事業者】
朝日「4社なのに1社だけ公表しないのは何故か」
菅長官「介護施設等向け2千万枚の納入事業者は興和・伊藤忠・マツオカ・ユースビオ・横井定の5社。妊婦用はその一部50万枚を配布したもの(中略)改めて確認した所、ユースビオからの納入分も妊婦用に入っていた為、公表した」 pic.twitter.com/aPrgQInso7
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) April 27, 2020
そしてこの発表を受けて「ユースビオ」という会社の実態がわからないという投稿が多発しています。
ペーパーカンパニーではないか?
また利権か…
どうやら検索してみてもユースビオという会社には行きつかないようです。
そのためネット上では様々な憶測が飛び交っている状態です。
株式会社ユースビオ
実際検索してみると以下の情報へたどり着きました。
会社名 | 株式会社ユースビオ |
---|---|
郵便番号 | 〒960-8074 |
住所 | 福島県福島市西中央5丁目54番6号 |
法人番号 | 2380001028430 |
登録日 | 2017-9-4 |
法人番号は保有しているようですが、同じ住所に別会社もみられたり、ホームページや事業内容などが一切出てこなかったりと、ユースビオに関する情報が限りなく少ないようです。
これは何かしらの事情があるのではないかということで様々な詮索が始まっています。
政府はまた新たな問題の対応に追われることとなるかもしれませんね…
世間の反応
#アベノマスク 4社目の『ユースビオ』と同じ登記住所に、
『株式会社樋山ユースポット』があるけど、社長は樋山茂で間違いないかな…たぶん。というか、この社長は一昨年脱税で摘発されてるじゃん。
これは色々出て来そうだな。そりゃ、公表を拒むわけだわ。#ユースビオ #安倍晋三 #樋山茂 pic.twitter.com/ovBt6z3lwY
— Saravax/サラヴァ☠ (@SaravaX) April 27, 2020
因みに、#アベノマスク 受注4社目ユースビオと同一住所の会社一覧。 pic.twitter.com/XiNWlHlVS1
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) April 27, 2020
法人登記を見ても代表者不明、連絡先不明・・・。
グーグルマップ見たら企業長屋っぽいとこに会社があるようですが、気になるのは与党議員のポスターがあること。https://t.co/5XHQ2GF0pp
もしかして・・・まさかねぇ・・・。#ユースビオ— Reinaldo (@rei6220) April 27, 2020
まとめ
いかがだったでしょうか?
闇の解明はコロナが収束してからにしてもらいたいですね。
政府も迅速な対応を毎日求められているので、超党派でコロナ難に対処してもらいたいです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!