こんにちは!カシラギです!
新型コロナウイルス感染拡大の中、株式会社メイフラワーが製造した「アルコール71%」の手指洗浄ジェルの実際のアルコール含有量が5〜30%だったことがわかりました。
新型コロナウイルス滅菌に関しては、アルコール濃度70%以上の洗浄剤を使用することが効果的であることが言われている中での偽装表示でした。
今回は製造販売元の「株式会社メイフラワー」についてまとめましたのでご覧ください!
株式会社メイフラワー

株式会社メイフラワー公式HPより
【社名】株式会社メイフラワー
【本社所在地】東京都千代田区神田神保町1-2-5 和栗ハヤトビル2F
【設立】平成9年7月
【資本金】1000万円
【代表者】前田憲一
株式会社メイフラワーは設立20年になる会社でした。
健康・医療品の製造、輸入、販売を手掛けるグローバル企業。
代表取締役の前田氏は「今よりももっと健康で美しく」をコンセプトにかかげて会社活動をされているようです(画像上部写真)
今回問題となったハンドクリーンジェルはSNSにおいて引火しないと話題になったそうです笑
アルコール濃度が低いと使い心地でわかりますもんね。
スーッとしなかたんでしょう。
怪しんだ消費者が火をつけてみたところ、引火しなかったので発覚したようです。
ハンドクリーンジェル

回収対象のハンドクリーンジェルです↑
代表の前田憲一氏ってどんな人?
前田憲一氏についてネット上ではなんの情報にもヒットしませんでした。
おそらく今後メディアなどで今回の不良品について対応が求められるようになると思いますので、コメントなども上がってくるかと思います。
その時は随時更新していきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
おそらく悪意があってやったことなのでしょうが、この状況下ですので大きな非難を浴びそうですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!